REPORT


macciレポート(2018年10月〜12月版) vol.4_大阪市中央区

大阪府大阪市中央区


▲MAP画像をクリックすると詳細データに飛びます


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


中央区は、元号が平成になって間もない1989年(平成元年)2月13日に、それまでの東区と南区が合併し誕生した。合併後も、中央区内でかつての区名である「東」「南」を冠した税務署・警察署・普通郵便局が存在する(なお大阪中央郵便局は北区に所在)。
2010年(平成22年)に行われた国勢調査速報では、対前回比人口増加率が17.9%増となり政令指定都市の行政区の中ではトップとなった。これは東京都中央区の24.8%増と並び全国でも屈指の伸びである。早くから大阪の心臓部として業務地化が進み居住には適さない環境になりつつあったため、30年以上にわたりドーナツ化現象による居住者減少が続いてきた中央区だが、バブル崩壊以降老朽化し取り壊されたオフィスビルの跡地などに居住用の大型マンションが建ち並ぶなどして再び夜間人口が上昇。特に谷町筋沿いのかつての東区だった中央区の東部(いわゆる上町台地の北端付近)においてタワーマンションの建設が盛んに行われ、著しい人口増加となった。この地域は官公庁街や北浜のような金融街のみならず大阪府立大手前高等学校などを有する文教地区でもある。区の大部分がオフィス街及び官庁街であるため純粋な住宅地は限られており、マンションや団地などの集合住宅が大半を占め、低層住宅の戸建住宅やアパートなどは極めて少ない。道路は碁盤目状で、市内他地域と比べると整備が進んでいる。


「引用」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2018年10月6日から2018年11月20日の約1ヶ月半かけて、大阪市中央区内を全て回り、


  • 「月極駐車場」
  • 「求人貼り紙」
  • 「空き地」
  • 「更地」
  • 「一戸建て新築物件(建築中含む)」
  • 「集合住宅新築物件(建築中含む)」
  • の情報を収集しました。



    ■大阪市中央区の情報件数
    月極駐車場・・・227件
    求人貼り紙・・・352件
    空き地・更地・・・94件
    戸建て・集合住宅 新築物件・・・72件

    ■大阪市中央区の情報マップ
    ☞詳細はコチラ

    ■大阪市中央区の面積
    8.88km2

    ■1km2あたりの件数
    月極駐車場・・・約25.5件
    求人貼り紙・・・約39.6件
    空き地・更地・・・約12件
    戸建・集合住宅 新築物件・・・約10.5件

    ■近隣区との比較

    ■近隣区の情報はこちらから
    北区
    西区
    淀川区
    福島区

    macciでは、主婦やシニアの方を中心に、人が定期的に街を巡回して、常に情報を更新し続けるビジネス向けの地図を作成しています。「月極駐車場」「空き地・更地」「求人貼り紙」「戸建て・集合住宅 新築物件(建築中含む)」の最新かつ網羅性のある情報の活用をお考えの方は、ぜひmacciの導入をご検討ください。

    ☞詳しい資料請求はコチラから


    ☞1週間無料トライアルはコチラから