Voice

-お客様の声-


日本自動車サービス開発株式会社

URL: https://p-king.jp/

堀 様

活用:エリアリサーチ

業種:駐車場に関する総合コンサルティング

規模:101~500

情報量が圧倒的。エリア内の情報を漏れなくしっかり集めて頂いており、期待以上のデータです。

macciを導入される前は、どんな課題でお困りで、何をどう解決したいと思っていらっしゃいましたか?

我々は、駐車場の会社で、特に私の部署が全国の月極駐車場を取り扱って、WEB上に掲載した情報をお客様に検索してもらい、問合せを頂くという事業を行っておりますので、どれだけ情報を集めて掲載させて頂くか、という「情報量」が一番のキモになっています。macciを導入する前は、弊社の営業社員が足を使って、且つ、営業中の合間で探していた情報を社内で蓄積していくという方法で掲載物件の情報収集を実施していたのですが、それだと広域のエリアを網羅できないことと、最新の情報を探しきれない…という事があり、「情報量」と「鮮度」をどのように担保していくかが、ビジネスを拡大していくにあたっての課題だと感じていました。Googleのストリートビューを使って看板情報を見つけていく…という事も試してみたのですが、古い情報だったりきちんと写っていなかったりして、いろいろ集めてみた結果、実際存在している駐車場数の4割くらいしか見つけられていないだろうという実感値でして、そこが一旦限度なのだろう…と。とはいえ、社員数も限られているので、社員が広いエリアを毎回探しに行く時間もとれないですし、そこが課題だな…と思っていました。

何が決め手となって、macciを導入して頂いたのでしょうか?

初めて営業に来ていただきお話を伺った際に、まずは「こんなサービス見たことなかったな」という斬新さを感じました。「人海戦術で街を漏れなく網羅して調査したものをデータ化し提供する」というサービスは、少なくとも私が知る限り、駐車場の分野においては他に無かったですね。自社で同じような事をしようと思った際に、例えば人材派遣会社から調査員を派遣してもらうとか、もしくは自社でアルバイトを雇用して情報を収集するという手法もあるかも知れないのですが、弊社が人を雇って調査やデータ化を行うとなると、管理するノウハウもなかったしコストも掛かる。御社は、元々人材会社出身の方も多いということも伺っていたので、餅は餅屋ということで信頼できました。

実際にmacciを導入してみて、いかがでしたでしょうか?

まずはいくつかのエリアで試験的に調査いただいたのですが、情報量に関しては、漏れなくしっかり集めて頂いたと感じる初回の納品で、期待以上の内容でした。納品後も、御社のご担当の方が、メールやお電話で細やかなコミュニケーションを取って頂きました。今回初めてお取引させて頂いて、正直、御社のお名前も初めて伺う会社ではありましたが、始めからとても信頼させて頂ける内容だったな、と改めて感じながら、今現在もmacciの利用を続けさせて頂いています。
そして、導入した当初は想定していなかったのですが、社内のメンバーに好評だったのが、「現地の“今”の駐車場の様子を写真で見ることができる」という点です。当初は、「現地の駐車場の看板に書いてある募集連絡先情報をデータ化して提供頂ける」という部分に魅力を感じていたのですが、御社のシステムのマップ上で、現地で撮影した写真で見ることができるため、オペレーターが駐車場をお客様にご案内する際にも非常に便利であると、実際に運用してから実感しました。我々の業界に限らず、やはり大事な情報というのは「現地」にあると考えており、実際に現地で撮った「”今”の写真」というものは、非常に価値のある情報ですので、これからも上手く活用できればと考えています。